山梨県の就労移行支援事業所

コリード韮崎
事業所案内

コリード
韮崎
0551-30-9466
電話受付時間/9:00 - 17:00

コリード韮崎の特徴

個性あふれるスタッフ

コリード韮崎には、多彩な経歴や特技を持つスタッフが在籍しており、それぞれの経験を活かして、楽しく実践的なプログラムを毎日提供しています。 あなたの成長をサポートします!

楽しい魅力的なプログラム

就職スキルや生活習慣改善プログラムに加え、余暇の過ごし方などもサポート。 利用者さんの「やりたい」を実現し、安心して自分を表現できる環境で、自然にコミュニケーション力や協調性、主体性が身につきます。

丁寧なカウンセリング

新しいことを始める不安を取り除き、利用者様が踏み出せる具体的な一歩を一緒に見つけ、サポートします。 小さな一歩が、未来を支える大切な「土台」になります。

コリード韮崎のプログラム例

コミュニケーション力

コリード韮崎では、ゲームを取り入れたプログラムを充実させ、これをきっかけに他の利用者さんと自然に会話を楽しんでいただけるよう工夫をしています。コミュニケーションゲームやSST(ソーシャルスキルトレーニング)。和やかな雰囲気の中で楽しく取り組んでいただけます。

就活スキル

コリード韮崎では、丁寧な就職支援を提供。履歴書作成や面接練習を繰り返し行い、電話応対やお茶出しの実習、メイク講座など身だしなみ指導にも力を入れています。

SST

コリード韮崎では、ゲームやロールプレイを通じて「聴く力」を育むトレーニングを実施。楽しみながら自然に対人スキルが身につきます。

コリードの就職例

就職先企業例

  • 学校
  • 宿泊業
  • 小売/サービス業
  • 飲食店
  • 公的機関
  • 病院
  • 金融系
  • 農業

職種例

  • 事務職
  • 農作業
  • 用務
  • 清掃業
  • 軽作業
  • 接客業
  •  

ご利用イメージ
週間スケジュール

  • Aさん

    生活習慣の改善を中心とするプログラムで週3日から利用開始。土曜日の特別イベントにも参加のため金曜は午前中のみの利用。

    午前 午後
    個別訓練 ウォーキング
    個別訓練 ウォーキング
    個別訓練
    特別イベント
  • Bさん

    利用開始から1年が経過。就職を目指して資格を取得。就職活動をしながら、コミュニケーションの向上のために曜日別カリキュラムに参加。

    午前 午後
    個別訓練 就職活動
    ウォーキング 個別訓練
    グループワーク 個別訓練
    グループワーク 個別訓練
    個別訓練 就職活動

利用対象者

  • 65歳未満の方
  • 対人関係でお仕事が続かない方
  • 主に精神障がいや疾患をお持ちの方
  • 相談環境が欲しい方
  • 就労に向け、訓練を希望される方
  • 心身の不調で、前職からブランクがある方
  • セルフコントロールを身に付けたい方
  • 社会に出て働くことに自信がない方

障害者手帳がなくても医師の意見書があれば利用可能です

午前のみ」・「午後から」の利用も可能です

詳細についてはお気軽に
お問い合わせください

ご利用までの流れ

Step1


お電話でのお問い合わせ

お気軽にご連絡ください

TEL.0551-30-9466
Step2

ご相談・ご見学
オンライン個別相談会

是非一度お越しになって、お話をお聞かせください。ご自宅からのオンライン相談も可能です。

Step3


利用体験

コリード韮崎のプログラムを体験し、ご利用イメージを掴んでいただきます。

Step4


受給者証の申請

住まいの市町村窓口で、ご利用するための手続きを行っていただきます。

Step5


利用開始

受給者支給前からプレ利用開始。一緒にプログラムに取り組んでいきましょう。

Step6


利用者契約の締結

受給者証を支給されたら利用開始です。

当事業所利用に向けて、受給者証の取得など各種手続きをする際当事業所スタッフによる同行サービスを行っております。
お気軽にご相談ください。

スタッフ紹介

稀代
血液型:AB型
趣味:サイクリング・映画鑑賞

みなさんの働きたい!という思いを形にできるように全力でサポートしてまいります!

雨宮
篠原
コリード韮崎