コリード韮崎のグループワークに参加して、ボッチャを楽しもう!

コリード韮崎のグループワークに参加して、ボッチャを楽しもう!2025.08.17

こんにちは、コリードの篠原です。

今日は、月に1回の日曜日の通所日です。

コリード韮崎から歩いて35歩

(雨宮サビ管の歩数ですが…)

ニコリ内の多目的ホールで、

韮崎市身体障害者福祉会主催の

ボッチャ教室が行われるとのことで

参加することになりました。

ちなみに、

ボッチャとは、重度脳性麻痺者や同程度の四肢重度機能障がい者のために考案された

ヨーロッパ発祥のスポーツで、パラリンピックの正式種目にもなっています。

白いジャックボール(目標球)に、

赤と青のボールを投げたり転がしたりして、いかに近づけるかを競います。

年齢や性別、障がいの有無に関わらず、誰もが一緒に楽しめるスポーツとしても知られています。

何もわからない利用者さんに

丁寧にボールの投げ方やルールを教えていただき

チームに分かれゲーム開始です。

何度かやるうちに、どんどん上達していき

他の参加者さんから頼りにされるまでになりました。

いろいろな方とコミュニケーションをとりながら

スポーツをする姿を見て

またまたスタッフは自然と笑顔になりました。

これからもニコリ内のイベントなどに

参加していきたいと思います。

今まではあんまり外に出るのも気が進まなかったけれど・・・・・

何かしたいけど、何から始めていいのか分からないし・・・・・

それでも働きたい!

ぜひ、コリード韮崎で一歩踏み出してみませんか?

コリード韮崎では、
障がいがあっても「働きたい!」あなたを応援します。
ご相談・見学・体験など、どんな些細なことでも気になることがありましたら、
一度コリード韮崎まで電話もしくはメールでお問合せください。

お問い合わせはこちらから👇

☎:0551-30-9466
✉:nirasaki@colead-co.jp
※(本ホームページのお問い合わせフォームhttps://colead-co.jp#contactからもOK!)
Instagramも随時更新中✌️https://www.instagram.com/colead.nirasaki